お知らせ

お知らせ・つぶやき

  • 2020.09.28
  • つぶやき
  • 新郎宙に舞う 富山県・旧国鉄富山駅
2020年9月5日版掲載 IMG_8908[52] 昭和20年代の戦後復興期から30年代からの高度経済成長期にかけて、日本が日々急速に変化して行った時代に、東京で暮らしたことは得がたい体験だったと思う。 23~24歳の頃、小さなテレビ映画の制作会社でスチールカメラマンとして仕事をしていた。友人から、個人的に熱海のホテルのパンフレット用に団体の宴会写真を撮ってほしいとの依頼を受けた。手持ちのカメラは小型の1台のみ。撮影用の大型カメラをリースし、照明は映画用のライトを持ち込んで挑んだ。 当時、旅といえば修学旅行、会社の慰安旅行、新婚旅行がベスト3だった。大広間には200人以上の宴を楽しむ準備が整っている。お客のいない内にカメラとライトをセットしての一発勝負だ。出来上がりがどうだったのか、それ以上のことは記憶にないが、めちゃ緊張したことだろう。 その後、富山市で写真の仕事に就く。一時期、大手婚礼写真のスタジオで契約カメラマンとして働いた。戦後のベビーブームに生まれた世代が結婚適齢期を迎え、大安の日曜日ともなれば十数組のカップルが誕生する。人生で最も記念となる写真の撮影だ。7~8時間は緊張の連続だった。 今と違ってカメラはフィルム。現像して初めて結果が分かる。ストレスの溜まる仕事だ。夜は行きつけの飲み屋で一杯。何とも心地よかったものだ。 写真は大安の富山駅。結婚式を終えて新婚旅行に旅立ちだ。バンザイ、バンザイの掛け声で栄養ドリンクを首にぶら下げた新郎が宙に舞う。ホームのあっちこっちで賑やかなことだ。 今年はコロナ禍で結婚式もまともにできない。せめて早く希望の持てる時が来ることを祈るばかりだ。